イベント

ライター:編集部

3月1日㊏「はんのう音楽さんぽ Jazz & Beyond」

3月1日㊏
「はんのう音楽さんぽ Jazz & Beyond」

飯能には様々なアーティストが活動しています。飯能在住のトランペット奏者、飯田玄彦氏もその一人です。

19歳で渡米、大学留学中にジャズ発祥の地ニューオリンズを旅したことを機に本格的にジャズに傾倒し、ニューオリンズのミュージシャンらとの交流を深め、セッションに数多く参加されました。2005年帰国後、関東を中心に活躍されています。

そんな飯田氏に音楽プロデュースを依頼し、親交あるゲストアーティスト3組、さらに飯能市内外で活躍するアーティスト10組を厳選し、飯能銀座商店街の3店舗を会場に、ストリートライブを開催します。

商店街でライブ(有料ライブx3組)A会場:Bookmark

前売りチケットは、Peatixにて販売中!

※演奏時間は、A会場(各1,000円)は45分、B・C会場(無料)は40分を予定しています。

Funk Up Brass Band

東京発のニューオリンズスタイルブラスバンド。様々なブラックミュージックを独自にアレンジし、アンプラグドで場所を問わず奏でます。マーチング形態のパレードは楽団の真骨頂! 各種イベント、祭、結婚式、町おこしなど 都内を中心に幅広いフィールドで活動を展開。

  • Tp.加藤直喜
  • Tp.飯田玄彦
  • Tb.西村崇史
  • Sax.山崎基央
  • Tub.鈴木翔太
  • Sd.大山肇
  • Bd.高橋伸光
  • ダンサー NAKAJI
  • Tamb.ライト

土生“TICO”剛×小池龍平

土生“TICO”剛
スティールパン奏者。LITTLE TEMPO、MACROBIOTICTS、チエコ・ビューティー&にゃ〜まんず、豆大福など全国を演奏巡礼中。

小池龍平
アコースティックリズムギタリスト、シンガー。bonobosとLITTLE TEMPOのギターを担当。東京都荒川区出身、幼少期を米国で過ごす。早稲田大学大学院教育学研究科で教職を志す半ばでギタリストに転向。レゲエ、ボサノバ、フォークミュージックをルーツにした筋金入りのリズムギターとシルキーなボーカルが各シーンに高く評価され、ソロ活動のほか多数のボーカリストのバックを務める。

これまで畠山美由紀、アン・サリー、Port of Notes、以莉高露、UA、堀込泰行、久保田利伸、Toshl、RIP SLYME、竹原ピストル、サーカス、VAN DYKE PARKS、OKI、若旦那(湘南乃風)…など多ジャンルのミュージシャンと共演、録音を重ねる。

はじめとおおじ(友情出演:アン・サリー)

日本を代表するストライド・ピアノの名人であり、星野源から大橋トリオ、アン・サリー、安藤裕子など優れたミュージシャンたちにその音楽性を愛され共演している小林創と、ニューオリンズやスウィング・ジャズのドラミングを現代に継承する「ロールの魔術師」でお馴染みの木村おおじによるクラシックジャズユニット。2019年に結成。

ピアノとドラムだけの編成にもかかわらず、二人だけで演奏しているとは思えない重厚なサウンドで、古今東西、世界のあらゆる素晴らしいメロディを愛情を込めながら情緒豊かに演奏。高い音楽性を保ちながらも誰にでも楽しめる、二人の名人による非常にスリリングで情熱的に展開していくライブは必見。

2021年の春に待望のファーストアルバム“Always For Pleasure”をリリース。秋にはNHKの朝ドラ『カムカムエヴリバディ』のサウンドトラックと映像に参加。2022年の秋には一ノ瀬晶監督の長編映画『リ・ライト』の音楽制作を担当。俳優としても出演を果たす。ライブ演奏からレコーディング、映像の楽曲制作まで幅広く活動し、今後の活躍が大いに期待されるピアノ&ドラムユニット。

アン・サリー(友情出演)
2001年のデビュー以来、多数のアルバムを発表し、多くのCMや映画の主題歌、ドラマの挿入歌などを歌唱する。ほころぶ花のように芳醇な唯一無二の歌声が印象深いシンガー・ソングライター・ドクター。

商店街でストリートライブ(無料ライブx10組)

商店街の店舗をお借りして、無料ライブも開催! お店から外へ向けた開放的な演奏で、道行く人を楽しませてくれるでしょう。

B会場:安田園本店(飯能市仲町6-10)

  • 【Jazz】Gentle Tone(Pi.杉田千絵 Vo.曽我礼子 Ba.河野真一)
  • 【ラジ語り】山本鷹生&カセットテープス
  • 【Jazz】おんゆにっと(Vo.三上温湯 Ba.井手正人 G.後藤正治)
  • 【Jazz】安田和夫Duo(Pi.安田和夫 Dr.北原和夫)
  • 【シンガーソングライター】ミレイ(Vo.ミレイ G.小池龍平)

C会場:新井石材店(飯能市仲町8-15)

  • 【Jazz】いなむつ(G.稲田しんいち Vo.北峯むつみ)
  • 【Jazz】泥沼(Tp.飯田玄彦 Tb.西村崇史 Dr.松田義彬 Tub.小野みのり)
  • 【Jazz】Jazz Salad(G.いはらまもる Tp+Sax.ガンジー天野)
  • 【Jazz】前田貴昭トリオ(Vio.川又瑞代 G.前田貴昭 Ba.渡部拓実)
  • 【Big Band】ハニーシロップ

ライブについて

  • A会場の3組は、有料ライブ(各¥1,000-)になりますので、チケットが必要になります(Peatixへ)。Peatixよりご希望のアーティストのチケットをご購入ください。
  • お子さまの入場も可能です。膝上に抱えるなど席を必要としない場合は無料、一席必要な場合は有料(各¥1,000-)となります。
  • ご入場の際は、スマートフォンの画面をご提示ください。
  • 予定枚数終了後、チケットは販売終了となりますが、状況により各公演の当日券を販売する場合があります。SNS等でお知らせいたします。
  • 演奏時間は、A会場は45分、B・C会場(無料)は40分を予定しています。
  • B・C会場のライブは無料ですが、アーティストによってはCDやグッズ販売などもありますので、ぜひこの機会に!

さらに、会場付近ではストリートパフォーマンスもお楽しみいただけます。

前島商店(飯能市仲町3-8)

石榴(飯能市仲町7-25)

飯能の楽器製作工房もご紹介

飯能には、楽器製作を手掛ける方もいらっしゃいます。ギター、ウクレレ、バイオリンといった、偶然にも素材に木を使う弦楽器を製作するという共通項をもった工房です。

ストリートライブに合わせ、商店街の店舗で各工房をご紹介する展示を行います。どちらもオーダーメイドの一点ものを製作している工房です。丹精込める製作の様子に触れてみてはいかがでしょうか。

月光堂カメラ店(飯能市八幡町1-1)

こめよし商店(飯能市仲町1-3)

パルオオクボ(飯能市仲町2-6)

展示期間:3月1日(土)〜16日(日)

商店街のお店やキッチンカーで食も楽しむ

商店街では老舗も新規も様々な飲食店がみなさんを歓迎。商店街に面した「1 day Food Court」には、飯能のキッチンカーが並びます。音楽と一緒に飯能ならではの飲食をお楽しみいただけます。

キッチンカー出店予定

  • ラス・フィンカス
    かわいらしい赤が目印のキッチンカー。特にドーナツが絶品!
  • PHASE 5 Jwith 高
    ホットサンド、黒舞茸おにぎりに、あたたかいスープがうれしい
  • HIDEYOSHI
    手羽先の唐揚げ、味噌串カツなど、名古屋めしをぜひ!
  • Blue Tarp
    ステーキ、ローストビーフ、ジャークチキンなどの肉料理を堪能
  • タットゥカダ
    スパイス香る南インド風チキンカレー、チキンフライサンドなど
  • サリガマ食堂
    スパイスとかつお節が絶妙なバランスの、スリランカ家庭料理
  • スモークロッジ飯能の森
    丁寧に仕込んだ、自家燻製のお弁当やスモークチーズ

音楽にゆかりのあるお店

飯能のまちなかにはライブを聞きながら飲食を楽しめるお店もあります。せっかくならそんなお店に立ち寄って、ライブを楽しんだり、音楽好きの店主との音楽談義を楽しんでみてはいかがでしょうか。

当イベントのフライヤーにある割引クーポンで、期間中、対象店舗でお一人様100円の割引サービスを受けることができます。ぜひこの機会にお店のドアを開けてみてください。

クーポン対象店舗:3月1日(土)〜16日(日)

  • パドックパス(飯能市稲荷町12-10)
    70年代アメリカを感じさせる、渋く落ち着いた雰囲気のダイニングバー。
  • CAFE crock(飯能市仲町10-28)
    音楽と本が楽しめるギャラリーカフェ。夜はジンのカクテルやワインも楽しめます。
  • TIENDA(飯能市東町8-16)
  • エビスカフェ(飯能市東町27-6)
    ジャズ、ロック、ブルースなどライブを気軽に楽しめるカフェ。生演奏でうるおう空間。
  • BAR STRANGER THAN PARADISE(飯能市東町2-3 2F)
    大きな「BAR」の看板と真っ赤な階段。ブラックミュージックと各種ウイスキーを楽しめるバー。

【割引クーポン】

  • 利用期間:3月1日(土)から3月16日(日)
    営業日、営業時間は、各店舗のSNS等をご確認ください。
  • 割引内容:お一人様1会計で100円の割引
  • ご利用方法:「はんのう音楽さんぽ」のフライヤーにある割引クーポン切り取って、会計時にお渡しください。
  • ご注意:各店舗先着100名様までとさせていただきます。予定枚数の受付完了によりご利用いただけない場合がございますので、あらかじめご承知ください。

※本イベントは飯能市の「がんばる商店街等応援補助金」を活用しています。

イベント概要

イベント名
はんのう音楽さんぽ
日時
2025年3月1日(土)
12:00〜18:15
※楽器関連の展示、クーポンは3月16日(日)まで
会場
飯能銀座商店街 周辺
前売りチケット
Peatixにて販売
主催
はんのう音楽さんぽ実行委員会
後援
飯能市
(一社)奥むさし飯能観光協会
協力
協同組合飯能銀座商店街
文化新聞株式会社
運営・お問合せ
株式会社Akinai

お申し込み・お問合せ

はんのう音楽さんぽ実行委員会

メール

 

アクセス

この記事のタグ

記事を書いた人:
編集部

飯能銀座商店街のどこかにあります。

関連記事/おすすめ記事