あそぶ

ライター:つるまゆ

2021.11.12

里山の風情が味わえる! 龍崖山で秋の山を楽しもう

里山の風情が味わえる!
龍崖山で秋の山を楽しもう

龍崖山は飯能駅から歩いてアクセスできる飯能三山の一つです。標高は246mと低めですが、見晴らしはよく、富士山が拝めるスポットも点在しています。いつもハイカーでにぎわう天覧山や多峯主山とはまた違った、里山のよさを味わえる龍崖山。子どもの頃に戻って裏山を探検しているような、低山の魅力あふれる龍崖山登山をご紹介します。

車でアクセスできるのがうれしい! 龍崖山公園から登るルート

龍崖山山頂に向かうおすすめのルートは2つ。まず1つ目は、龍崖山公園から登るルート。短い距離ながら、山頂まではしっかりとした登りもある龍崖山ですが、公園からのルートは比較的ゆるやか。

登山口には駐車スペースもあり、車でのアクセスがしやすいのはうれしいポイントです。入り口では一対の龍がお出迎えしてくれます。「歓迎」の文字にほっこりしながら登り始めるルートです。

地元に愛されている龍崖山。手づくりの道標が山のあちこちで登山者を案内してくれます。熊よけのベルもその一つ。勢いよく鳴らせば「カンカンカン!」とよい音が響き渡ります。

龍崖山ルートの途中にある燧山(ひうちやま)も、ぜひ訪れていただきたい場所。見晴らしがよく、奥多摩や丹沢の美しい山々も見渡せる富士山ビュースポットです。

長い坂も登り切れば達成感を味わえる、金蔵寺・八耳堂ルート

2つ目におすすめしたいのは、金蔵寺・八耳堂周辺から登るルートです。駅から歩いて30分と少し距離があるのが気になるところ。入間川に沿って続く吾妻峡を通るルートを組み合わせるのがおすすめです。

道の途中にある地元の製材所や、手入れが行き届いた民家のお庭を楽しみに歩けば、その土地ともっと近づけるかもしれません。登山口までの距離も山歩きのコースの一部としてしまうのも、山歩きが楽しくなるポイントです。

八耳堂ルートの出発点、軍太利神社の境内にそびえる見事な巨木も、おすすめしたい見どころの一つ。両手を広げて抱えてみてもまだ足りないほどの太さに、神社の歴史を感じます。

登山道へ足を踏み入れると、すぐに静かな針葉樹の林が広がります。男坂は長い登りが続くルート。息を切らしながら登り終えた時の気分は最高! 階段が整備されているため登りにくいことはありません。

急な階段道はちょっと、という方にはゆるやかな女坂をおすすめします。昔は棚田として使われていた場所や、マンガン採掘坑跡を通って頂上へ。のんびり歩きならではの発見があるかもしれません。

登りも下りもしっかりある、短いながら「ちゃんと登山」の龍崖山

駅から歩いて3時間ほどで2つの山を味わえる龍崖山登山。アップダウンがしっかりとありますが、短い距離で景色もよい、低山ハイクにはぴったりの山です。

周辺のあさひ山展望公園や柏木山も、訪れていただきたいハイキングスポット。ぜひコースに組み入れて、秋の飯能歩きを楽しんでみてください。

この記事のタグ

記事を書いた人:
つるまゆ

長野県上田育ち→東京経由→埼玉県飯能暮らし/自然に囲まれた生活を愛して、2021年に移住/山と緑、自然食と手仕事、コーヒーを楽しむ生活

  • 職業は経理&ライター
  • 登山大好き
  • 和服大好き

関連記事/おすすめ記事