飯能市街から秩父方面へ国道29…
-
たべる
2025年2月、西武池袋線吾野駅のふもと、法光寺の隣に創作フレンチとケーキのお店がオープンしました。
店名は「LA BASE de CERCLE(ラ バース ド サークル)」。通称「ラバサク」さん。淡いブルーが目印です。
お店を営むのは、フレンチシェフの林田雅隆さんと、パティシエの容理子さんご夫妻です。
田舎の自然豊かなところでお店を開きたいと場所を探していたところ、容理子さんのふるさとである飯能の法光寺の住職、大野文敬さんから紹介されました。
飯能市では、ホッケーの指導者としても有名な文敬さん。
容理子さんは高校時代ホッケー部に所属し、指導を受けていました(実はライター尾内も文敬さんからホッケーを教わった一人です)。
そんな縁から再会し、高齢者の一人暮らしが多い吾野に「みんなが集まり食事ができる場所をつくりたい」という文敬さんの思いに応える形で、この場所にオープンとなりました。
都内のホテルなどで17年にわたり様々な料理の腕を磨いてきたフレンチシェフ雅隆さんは、特に煮込み料理が得意。
2年間長野県に住んでいたこともあり、現在料理にはその当時に出会った農家さんの野菜を積極的に使っています。
農家のみなさんへのリスペクトも強く、農家とお客さんをつなぐ場所にもしたいと素材を大切にした料理を提供しています。
夜は完全予約制。一組限定のフレンチコースのお店ですが、文敬さんから「地域の方が入りやすい・食べやすいお店にしてほしい」という希望にも応えて、ランチには1,000円前後のメニューもあります。
さらにモーニングには、おにぎりセットや焼き魚定食など地域の方にうれしいメニューが並びます。
そしてこのお店のもう一つの自慢は、製菓学校の教員も務めていたパティシエの容理子さんが手がけるケーキ。
農家直送の果物などを使ったケーキには、さっそくファンもついています。今後は飯能周辺の農家さんともつながって、地元の食材も取り入れていきたいそうです。
平日の午後3時から5時には、吾野の方を優遇する「吾野タイム」も設けているラバサク。
今後は地域を盛り上げ、観光の拠点にもなる人が集まる基地になっていきそうです。
関連情報

- 店名
- 創作フレンチとケーキ
LA BASE de CERCLE
- 所在地
- 飯能市坂石町分332-11
- TEL
- 090-1760-3114
- 090-1760-3114
- 営業時間
- モーニング : 月~土8時〜
ランチ : 11時30分〜15時
ディナー : 完全予約制18時〜
- 定休日
- 日曜日
- 駐車場
- 店舗斜め前に3台
- @labasedecercle2025
アクセス

この記事のタグ


記事を書いた人:
尾内 あゆみ
飯能在住30年以上。埼玉西部エリアの取材を約20年続けています。地域の方とコミュニケーションをとるのが大好き!
どんどんつながって、地域を盛り上げていきたいと思います。
- CATVウーマン
- 狭山茶Lover
- 地域密着系YouTuber
関連記事/おすすめ記事